クーラー入ってます。
『東京の山』をテーマに 山歩きをしている、 山のド素人です。» 詳しく
アライテント(ARAI TENT) トレックライズ0(TREK RAIZ0) 究極の1人用
究極の1人用テントが、トレックライズ0!!ストイックな作りのダブルウォールテント。孤高の旅人へ。
いろんな意見があるけど、自分が気にいったテントが最高のテントだと思います。
ツイッター始めました。
« 東京登山へ戻る
« 編集方針
2012年4月24日 22:27| カテゴリ:
2012年です。
suicaにチャージしてさすらう旅。
秘峰の大羽山へ。
要倉山とか高茶山とか歩いてきました。
島寿司が美味すぎるから、みんなも食べようって話し。
天地山で遊んできたよ。
倉掛尾根と浅間尾根の2つの尾根を縦走。
九竜山へいってきたよ。
名古屋は美味いものが多すぎだがや。
登山が好きなら一度は食うべきグルメ。
トマト栽培始めたよ。
さすらいの旅、京都へ突入。
国会図書館一度はおいで。
奥多摩小屋で幕営。
ニンニクを収穫。驚愕の結末。
勝峰山とかに登ったよ。
寝袋をハイパー高速に畳むぜ。
メスティンを購入した時にすべき事とは?
式根島の謎の食い物『カステラ』
これが沖縄のカステラじゃぁ。なんくるないさ〜。
大澄山などを散策。
秋川丘陵を探検。
トマトを収穫。
通矢尾根を歩いてきたよ。
二軒小屋尾根を歩いてきました。
弁当で遠足気分。
高尾山でナイトハイク。
トヤド浅間に行ってきました。
盆前山はヤブの中。
山ノ神尾根を歩いたよ。
万六の頭を散策。
赤ぼっこをめざせ!!
東京の山のテン場情報。
ホームページに国土地理院の地図を掲載したい。
赤杭尾根から川苔山にいったきたぜぃ。
皿うどんの食べ方、間違ってませんか?
丹三郎先輩にしごかれてきました。
おくたまっくすがぜんぜん売れない件について
LL牛乳〜。LL牛乳〜。
永栗ノ峰など、縦走の記録。
バケモノ山に行ってきた。
物見山を散策。
奥多摩駅の近くってどうなってるの?
ごっつぁんです!!
にほんブログ村
Tweet
» ご意見・ご感想は ついったー か、掲示板でお願いします。