今から無線をはじめる人は、デジタル無線がいいかもよんって話し。

すっごい大事だから、前から書こうって思っていたんだけど、
すっかり忘れてた事がある。

僕のブログを見て、よし!無線やってみよう!!って思ってる人
2〜3人ぐらい居るかな?(笑)

それなら、これから無線をはじめるなら、無線機にはアナログとデジタルがあるので
デジタルの方を買った方が良いかも知れないよって、そういう話しなんです。

icom ID-51
僕はこれが欲しい。アイコム デジタルトランシーバー 144/430MHz デュアルバンド GPSレシーバー内蔵 ID-51 PLUS(amazon)

デジタル無線とアナログ無線は何が違うのか(調べてみた)

デジタル無線は、電波の質がアナログよりも良いので、音がクリアに聞こえます。そして混信が無い。そして電波が遠くまで届くそうです。

ただアナログ無線だと、微弱な電波でも一応ノイズ混じりでもキャッチ出来るんですが、
デジタルの場合だと無反応だったりする事もあるみたいです。
アナログの場合は遠くに離れると、ノイズが混じり、遠くになればなるほど音質が悪くなるけど、デジタルの場合だと遠くに離れてもクリアに聞こえる変わりに、いきなり何も聞こえなくなる(笑)というわけでアナログには音声に距離感があるけど、デジタルは距離感が無いらしいです。

アマチュア無線とかだと、スケルチの設定も、聞こえるか聞こえないかギリギリのラインに設定する事が多いわけです。それがいきなり聞こえなくなると言うのは、あえて言えばそこがデジタルの弱点?と言えなくも無いかなと思います。

あんまり関係ないかもしれないけど。

デジタル無線は価格がアナログ無線より高いですね。その変わりと言ってはなんですが、多機能な気がします。機械によって機能にはいろいろ差があるので、一概には言えませんが、いろいろ見比べてみると面白いです。見てるとだんだんデジタル無線が欲しくなってきます。多機能だと楽しそうに見えるんですよね(^^;)

アナログでもいいんだけどね。

僕は山で使おうと思っているので、アナログだろうがデジタルだろうが、あんまり関係ない気がしますので、アナログでがんばります(?)デジタル無線は高いし、金が無いって人はアナログでもまぁ、そんなに困らないとは思います(たぶん)

デジタルアマチュア無線はアナログ送受信もできるらしい

デジタルのアマチュア無線機はほとんどの機種でアナログの送受信ができる機能も備えているらしいです。教えてもらった話しですが、アナログ(FM)に対応してないデジタル無線機の方が探すのが難しいんだとか、だからデジタルかアナログか・・と悩んだら予算に余裕があればデジタルにするのも手だ。ちなみにアナログを選んだからと言ってたぶん公開するような事はない、なぜなら使ってる人が今でも多いからです。

アナログ無線は使えなくなる?

電波法の改正で2022年12月1日には簡易無線が使用している400MHz帯が使用できなくなるそうです。でも簡易無線だけで、アマチュア無線は大丈夫です。(たぶんw)ちなみに簡易無線と特定小電力無線はまた別のものです。

使えなくなるのはアナログ簡易無線だけでデジタル簡易無線は使えるそうです。

エアバンドはなぜかアナログ

いろんな無線が次々とデジタル化してる中、航空無線(飛行機が使ってる無線)はアナログですね。国際マリーン(船が使ってる無線?)もアナログですね。そういうのを聞いてみたい人はアナログもいいかもね?

まとめますと。。

まぁ、良くわからないので、好きな方を買いましょうって事になります(´・ω・`)






↓ えっ!!わたしのクリック数少なすぎ?!∑(゚д゚lll)ガーン
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 ランキングに参加中です。




» ご意見・ご感想は ついったー か、掲示板でお願いします。