クッキングメーター(秤)で登山道具の重さちゃんと測れてる?
2013年7月27日 23:21| カテゴリ:山と道具
登山装備の重さを計る時にクッキングメーターをみんな使ってると思いますが、
肝心のメーターがちゃんと測れないと意味がありませんよね。
メーターが正しく動作しているか確認する方法があったのでφ(*’д’* )メモメモ
どうするかと言うと1円を10枚集めて、その重さを計るだけ。
1円は1gなのでピッタリ10gになるはず・・らしいです。
10gピッタリだっ!!
よかった、壊れてなくて(^^)
えっ!?もしかして常識だった・・(^^;)??
以上でございます。役にたったかなっ〜?
関連記事
- jROの『セルフレスキュー』の講習を聞いてきた。
- 花の検索システム「フールル」が便利でいいね。
- 超簡単!!FieldAccessの地図の読み込み
- 足底筋膜炎の治療方法
- jROの山岳気象の講習(?)を聞いてきた。
- 登山ってそういうスポーツだったっけ・・・
- 遭難しないために・・・時代はスマホGPSへ
- とりあえずスマホには『山と高原地図』入れておけば間違いない。
- ガス詰め替えアダプター 危険!!(笑)
- 地図なんか見てない!!
- 低山逍遥の真髄 積読(つんどく)
- BRSの超軽量ガスバーナーBRS-3000T(25g)を買ったよ〜。
- 周波数ステップについて
- ★★奥多摩登山の情報収集(2016/9/4改定)