太鼓曲輪尾根を歩いてきました。

こん♨♨は、東京登山です。

※この旅は2017年4月29日に旅しました。

先日八王子城精密ルートマップ(amazon)を片手に八王子市に行ってきました。

本日のターゲットは『太鼓曲輪尾根』そして、未踏の『じゅうりん寺山』です。取り付き点が良くわからなかったので、『地蔵ピーク』を経由して『太鼓曲輪ノ頭』へ登り、そこから太鼓曲輪尾根を下降しました。

IMG_4450
八王子城精密ルートマップ(amazon)

いきなりですがトラブル発生。

いつもどおり写真を撮影していたのですが、途中で写真がちゃんと保存されていない事に気が付きました。どうやらカメラのメモリカードが壊れたみたいです・・(^^;)

そこで、途中からiPhoneで撮影してきましたので、それを使って解説をしてゆきます。

と、言うわけで、旅はここ、『愛宕地蔵山』からになります。
地蔵ピークから直線距離で110m離れた所にある、何の変哲もない小ピークです。

IMG_4446
愛宕地蔵山のピーク

そして次に移動したのが・・

IMG_4456
太鼓曲輪ノ頭のピーク

ここから『太鼓曲輪ノ尾根』へと入ってゆけるみたいです。

近くの木に『→城山入口』と書かれているので、すぐにわかります。
ここから太鼓曲輪尾根へ入ります。

IMG_4461
城山入口

ここからもちゃんと道がありました。

IMG_4468
尾根通しにちゃんと道があります。

なんか、前の方に人の気配がするな〜と思っていたら、なんと正面からいい感じのおじさまが2名登ってきました。挨拶をして雑談。

IMG_4470
八王子城精密ルートマップを広げて見せる。

一緒に『八王子城精密ルートマップ』をみました。
おじさまがこの地図に興味をもたれて、名前をメモられていました。

・この先に竹やぶがある。
・登山口の近くに八百屋がある
という情報をおじさまから教えてもらいまいた。

おじさまたちとお別れ、お気をつけて〜(*´▽`*)

IMG_4472
うしろ姿を撮影させてもらった。

この後も尾根通しに歩いてゆきました。

IMG_4487
写真じゃわかりにくいけど、堀切。

堀切はけっこう高低差があるので、周辺を良くみて昇り降りしました。
赤テープがあったりして簡単に昇り降り出来る所もありました。

途中で飯を食べて〜。

IMG_4492
お湯を沸かす

IMG_4491
今日のお昼ごはんたち。

そして、楽しみがなら歩いて・・

目的地の『じゅうりん寺山』に到着〜。

IMG_4516
じゅうりん寺山の山頂の様子。

落ち葉がサクサクだけど、鬱蒼と樹木が茂る暗い感じの場所でした。

IMG_4515
近くの木に書いてあったピーク1の文字

今日はここから、無線を飛ばしてみましたが、なかなか出てくれません。やっと一局出てくれました。八王子に住んでいる方でした。
短い間でしたが楽しく会話ができました。

まだまだ無線に不慣れですが、すこしづつ慣れてきたかも。

IMG_4522
通信中〜。

あとは、下山するだけ。

IMG_4529
じゅうりん寺山からの下降ですが、ここからはしばらく笹の道。

そして、高速道路?の上を通過して、竹林へ。

IMG_4535
山から脱出。

IMG_4540
竹林、どうやって脱出するのか迷った(笑)

なんか、おじさまたちは、八百屋のところから登ってきた!とおっしゃってましたが、そんな八百屋は無かったですね・・どこの事だったのかな。

竹林をまっすぐ突き抜けて・・

IMG_4543
ここから出れそう。

出た所は草原。

IMG_4546
振り返って竹林を撮影。

私有地っぽい場所だけど・・。。

IMG_4552
ここから山に入れるね。

IMG_4553
と、言うわけで無事にゲザーン

あとは、歩いて高尾駅まで向かいましたよ。

IMG_4559
お疲れさまでした。

読んでいただき有難うございましたm(__)m



↓ たまにはクリックしてくれてもいいぢゃないのっ!?(/_;)
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 ランキングに参加中です。




» ご意見・ご感想は ついったー か、掲示板でお願いします。