今日は家飲み〜。
2014年9月7日 19:50| カテゴリ:日常生活
こん♨♨は〜東京登山です。
最近は微妙に奥多摩の天気が良くないので、あまり登山が出来ていませんが、
今週も天気が微妙だったので、お山の方はお休みさせていただきました。
まぁ、何もしないのも何なのでちょっとバイトをしたり(笑)
ビデオ(ウォーキング・デッド)を見たりして、暇つぶし。
そして少しですが今日は家で楽しくお酒を楽しみました。
最近はコンビニで、かなり安く、美味しいものが食べられるので、外には飲みに行かず、家でひとり楽しく本など読みながら、まったりと飲む事が多いですね。一人で飲んで楽しいか?というと、まぁ微妙な感じですが。楽しくないと言う事もなく、ただ客観的にみたら寂しくみえるだろうな・・とは思います(^^)
まぁ、一人で遊ぶのは慣れております(笑)
さて、それは良いとして・・。
コンビニで適当につまみになりそうなモノを買ってきて、楽しみます。
いろいろ買ってきたけど、つまみは1000円分も無いかな。
とりあえず・・枝豆(セブンイレブン)180円ぐらい・・かな(^^)
適当な器に移して楽しみます。楽で良い。
そして〜〜。。
本日のスペシャルフードは『くさや』です。
めっちゃ臭い事で有名なくさや。
あまりにも臭いので、安全を考慮して外で焼きました(^^;)
※いや。。逆に近所迷惑だろう・・(^^;)
獣臭いですね。
焼いている時はあんまり臭くないのですが、火を止めるとめっちゃ臭いですね。
公衆トイレみたいなニオイです。
味の方は、焼き魚の味ですね(そのまんまだ)
旨味が凝縮されていて味はすごく良いです。
マヨネーズをつけて食べてみました。
味は良いけど、ニオイはトイレですね。
食べた時に鼻からぬけるニオイが臭いです。
不潔な公衆トイレの中で美味しい焼き魚を食べているイメージです(笑)
からあげクンも食べてみた。
そして、本日のメインのおつまみは・・。。
ローソンで買ってきました『ホルモン鍋』です。
これはツイッターで教えてもらったんですが、280円ぐらいで安い上に
かなり美味しいですよ
冷凍ホルモン鍋。
登山で使っているバナーで熱します。
こういう時に、微妙な火力調整ができるバーナーだと温めが簡単です。
安い上にめっちゃ美味しい(^^)
お酒もいただきます『千代鶴の辛口』です。
日本酒・・とろっとろですな。
卵とじで・・。
ホルモン鍋を食べ終わった後は、シンプルに卵とじにしました。
残り汁で、ウドンや野菜を煮て食べるのが、また美味いらしいです(^^)
ンマソー(^^)
登山の本を読みながら、楽しい家飲みでした。
と、言うわけで、ぼちぼち、大人の夜(?)を楽しむオヤジなのでした〜。。
来週は山にいけるかなぁ(^^;)?
↓ クリックしてくれてありがとうございます<(__)>
にほんブログ村 ランキングに参加中です。
関連記事