シンシナティ・チリを作ってみたぞ。
2014年3月21日 11:35| カテゴリ:日常生活
今日は前からいちど作ってみたいと思っていた
シンシナティ・チリを作ってみたぞー。
シンシナティ・チリ完成〜ヾ(〃^∇^)ノ♪
実は実物は食った事が無いのであるが・・。。
アメリカのシンシナティの名物料理です。
アメリカに渡ったギリシア移民が発明した料理らしいです。
各種スパイスと牛ひき肉を合わせたエスニックなミートソースをスパゲッティの上にかけ、その上に大量のシュレッダーチーズをトッピングして楽しむ、豪快なアメリカ料理です。
※本場の物は細切りのシュレッダーチーズなのですが、日本ではどうしても見つける事ができなかったので、チェダーチーズの塊を買ってきて、フードプロセッサのシュレッダーカッターを使ってカットしました。
どやぁ〜〜。。美味しそうじゃろう〜〜(?)
スパイシーなミートソースとチーズの味がからまって、繊細さと、豪快さをあわせもつ味でした。
※本場アメリカでは、微塵切りのタマネギや、ビーンズを追加して楽しむ事も出来るらしいです。それもすごく美味しそうです。
チーズをかける前。
クミンやシナモン、ココア、カイエンペッパー、チリ・ペッパー、チリ・パウダーなどを使ったエスニックなソースがたまりませんぞー。
すごい量のチーズですね(╹◡╹;)
このソースをパンに挟んで、チーズをぶっかけて食べる『コニー』と呼ばれる名物もあるそうです。それも食べてみたいなぁ。
いつか、アメリカに行って本物のシンシナティ・チリを食べてみたいです。
シンシナティチリの本場のお店。
映像見るだけでも楽しいです。
Cincinniti Chili
関連記事