超簡単!!FieldAccessの地図の読み込み
2013年3月19日 22:36| カテゴリ:山と道具
iPhoneのGPSアプリ、FieldAccessの地図のインストール方法のまとめ。
フィールドアクセスの使い方の備忘録です。
超簡単です。
(1)下記のURLから欲しい地図を選んで購入、zipファイルをダウンロードする。
zipファイルをそのまま転送する。
(補足説明)Macの場合は勝手に解凍される事がある。その場合は解凍されたファイルをマウス右クリックで「..を圧縮」を選択してzipに戻す。
(補足説明2)同時に複数枚買っておくと早い。
(2)iPhoneをパソコンに接続して、iTunesを起動する。
iPhoneとPCを接続する。
(解説)無線接続でも大丈夫。よくわからない人は有線で接続する。
(3)iPhoneにiTunesを通じてzipデータをぶち込む。
iTunesに地図のzipデータを放り込む。
- デバイスからiPhoneを選択。※
- ウィンドウ上部の『App』を選択
- ページ下部『ファイル共有』からFieldAccessを選択
- 右側の小窓が『FieldAccessの書類』となる、そこに地図のzipファイルをドラック&ドロップ。
※ iTunesのサイドバーが表示されてない場合は、上部メニューの『表示>サイドバーを表示』
(4)iPhoneで『FieldAccess』を起動して、地図を読み込む。
- FieldAccessを起動して、『地図管理』をタップ。
- 『数値地図管理』をタップ。
- 地図の一覧が表示されるので、インストール。
以上、終わり!!
↓ クリックをお願いしますだぁ〜〜<(__)>ハハ〜〜!!
にほんブログ村 ランキングに参加中です。
関連記事
- とりあえずスマホには『山と高原地図』入れておけば間違いない。
- 登山詳細図のアプリが出たぞ!!
- 周波数ステップについて
- アイフォン6プラス(iphone6 plus)で登山
- 山と高原地図なんて役に立たないよ。
- 奥多摩東部登山詳細図
- 登山で使いたい12のiphoneアプリ!!2011
- ホームページに国土地理院が発行している地図を掲載したい!
- プラティパスの洗い方 重曹と◯◯◯を使うってマジですか?
- 登山の必須アイテム『虫除け』を自分で調合〜。
- 遭難しないために・・・時代はスマホGPSへ
- 東京登山 今後の予定
- 非常通信の出し方 山岳無線の勉強。
- アルファ米に入ってる脱酵素剤エージレス・・食べたらどうなる。