今いちばん欲しい無線機はこれじゃ〜o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
2020年7月8日 13:55| カテゴリ:山岳無線
こん📡📡は、元東京登山です(笑)
ちょっと時間が出来て、ぼ〜っとしている時には、
最近は無線機の事を考える事が多いです。
今僕が欲しいのは、この無線機です。

ほら、今ボク、VX-3しか持ってないじゃないですか?
これでも十分楽しいのですが、やっぱり家でもじっくり腰をすえて、無線をワッチできたらなー?って思っていたんです。
そこに出たこいつは、かなりの優れもの!
固定機としても使えそうだし、屋外へ持ち出しても使えるという、アクティブな僕(?)にピッタリの無線機じゃないですか。

アマ無線4級でも使えるし、幅広い周波数帯で楽しめるし、様々な受信モード?にも対応してるみたい。
(SSB、CW、RTTY、AM、FM、DV、WFM(受信のみ))
※VX-3ではSSBとか無い
これをお家に置いて、コーヒーを飲みながら、
まったりワッチしたいな〜。
(送信は怖いw)
まぁ、詳しい仕様はホームページを見てくださいよ。
https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-705/
ただ問題がありましてね。
IC-705は仕様のわりにはそんな高くは無いんですが、僕の場合はアンテナの事から考えないといけないので、そこが悩みどころですね(悩むのが楽しいですが)
全部込みで、13万ぐらいあれば買えるかなぁ・・??(´ε`;)ウーン…
株が爆上げとかしてくれないかなぁ〜(笑)
みたいな、とりあえず、他力本願モードで待機中です(笑)
くぅ〜〜、ほし〜〜な〜〜〜o(T△T=T△T)o
欲しい欲しい欲しい〜〜⊂⌒ (つД´)つ
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

↓ たまにはクリックしてよね!((o((≧з≦)o))プリプリ
にほんブログ村 ランキングに参加中です。
関連記事
- デジタル無線買おうかな?
- VX-3がぶっ壊れた
- VX-3の故障、液晶が割れてしまった。
- 新しいおもちゃ 受信機 IC-R2
- こんな無線機が欲しいのう(´・ω・`)
- 今から無線をはじめる人は、デジタル無線がいいかもよんって話し。
- 無線機VX-3のオプションパーツ、乾電池ケースFBA-37を購入〜。
- FT3Dを購入しました。
- 無線で淀みなく喋れるパイセン達のトークスキルがすごすぎる。
- 特定小電力無線は登山で使えるのか。
- JARLを退会しようかな?
- 2017年は無線の免許をとりませんか?登山者の皆様。
- 無線局開局。
- アマチュア無線、FM方式での通信、運用周波数帯に認識の間違いがあったので訂正をしました。