ガス詰め替えアダプタを購入(OD缶からOD缶)
2015年10月22日 14:30| カテゴリ:山と道具
こん♨♨は、東京登山です。
またまたお買い物をしてしまいました。
今回買ったのはこちら(amazon)
はいっ!!
ガス詰め替えアダプタ。(OD缶からOD缶です)(amazon)
ガス缶に残ったわずかな燃料を移し替えてまとめるための器具ですね。違法なのかな??
早速使ってみました。
上下があるので注意。
上下があるので、ネジがある方を下側にして使います。
装着。
プシュッ!と音がして、びっくりした小心者が僕です(笑)
そして、ガスを移す側は40℃ぐらいのお湯で温めておきます。※
※あたため過ぎると缶内部の圧力が上昇し缶が変形・破断からのガス漏れからの大爆発からの火事になりますので、気をつけましょう。
適度に温めます。熱湯とかはヤバイのでやめよう。
そして、温めたボンベをアダプタの上に装着します。
※温めた側を上にしたままアダプタに装着すると液漏れする事があります。
装着する時は温かい缶を下側にして装着した方が良さそうです。
発射準備完了。
そして、この状況で恐る恐るバルブを回すと・・。。
温かい方から、冷たい方にガスが移動します。※
※上の缶をドライヤーで軽く温めるというテクもあるみたいですよ。
しゅ〜〜っ音がしますね。
移した方、完全にからっぽにはならない。
移したけど、微妙〜〜に残ってますね。温かい日ならコーヒー一杯ぐらいわかせるかもね。
これで3つのガス缶をひとつにまとめてみたら、丁度いい具合になりました。うーん、これは気持ちいいな〜。すっきりしたε-(´∀`*)
ガス缶の規定の重量以上のガスを充填すると危険らしいので、そこは気をつけないとね。
※使用にあたっては付属の説明書きを良く読んでいただき、自己責任において使用してください。万が一ガス爆発、ガス中毒など、あなたの生命と健康と財産に影響があった場合でも、当然の事ながら私は責任を持てませんのでご留意ください。
と、言うわけです、この情報お役にたてましたでしょうか?
では、まったね〜(^^)
※追記 こちらの警告も良くお読みください。
» 簡易な液化石油ガス容器への再充填に係る危険性調査結果について
関連記事
- ガス詰め替えアダプター 危険!!(笑)
- ガスストーブの点火不良が劇的に改善される方法を発見?したかもよ?
- 冬山登山の必須アイテム? ハクキンカイロを購入〜。
- 驚愕(?)48gの超軽量ガスストーブ、欲しいなー。
- BRSの超軽量ガスバーナーBRS-3000T(25g)を買ったよ〜。
- わりとどうでもいい情報。奥多摩小屋のトイレのドアの開け方。
- SOTO ST-301 嘘偽りなき(?)解決方法〜。
- 無線4級に合格しました(無線4級に合格するコツも伝授〜!)
- 奥多摩登山詳細図/西編を購入しました〜(^^)
- ホームページに国土地理院が発行している地図を掲載したい!
- ガスバーナーBRS-3000Tを使って山でサイゴンラーメン食ってきた。
- 国会図書館一度はおいで。
- 登山での虫さされ対策 特に蜂に警戒中〜。
- 登山ってそういうスポーツだったっけ・・・